かがやけ!ファイブ スター!
ねらい
ひとつひとつの星(児童生徒)がみんなで協力し,輝くSTAR(星)になろう!
- 投げる力やとる力を高めながら,スムーズな 動作 をめざします。
準備物
- ストップウォッチ
- ボール 小学校:ドッジボール(1,2,3号のいずれか) 中学校:ハンドボール(2号)
- コート 円の中に五角形の星(5つのポイント)をかきます。
星の5つのポイントの距離は小学校1・2年生は3m,3・4年生は4m,
5・6年生は5m,中学校1~3年生は7m
方法
- 1チーム5人です。
- 5角形の各ポイントに5人が立ち,準備をします。
- 「スタート」の合図で,ボールを持っている人が, 対角 にいる人にボールを投げ,次の人はキャッチしたらすぐに対角にいる人にボールを投げます。5人が順番にボールを投げ合い,キャッチします。
- 2分間でボールをキャッチした回数を記録します。
- 学級で複数チームに分かれる場合は,各チームの回数を合計し,チーム数で割った平均の回数がその学級の記録になります。
ルール
- ボールの投げ方や助走,ステップの距離は自由とします。
- 途中で投げる人の順番を変えてはいけません。
- ボールを投げるときやキャッチするときに,サークル内に入ったり,ラインを踏んだ場合は,回数に入りません。
- ボールをキャッチすることができずに,ボールがサークル内に入ったときは,すぐにボールをとり,サークル外へ戻って,競技を続けます。
- ボールはノーバウンドで次の人に投げることが望ましいが,ボールがラインをこえず,手前でバウンドしたボールを次の人がキャッチしてもよいです。
- 記録に 挑戦 するときのスタートの合図や 審判 は先生にしてもらいましょう。